年賀特別郵便で元旦に届ける。
年賀状は郵便局では
「年賀特別郵便」という
特殊な郵便として扱われます。
年末年始は
年賀状だけを扱うような
錯覚を感じますよね。
でも年賀状以外の
郵便もたくさんあるのですよ。
スポンサードリンク
年賀特別郵便とは。
この年賀特別郵便は、
12月15日から12月28日までに、
年賀として出された郵便物を扱います。
出された郵便物は、
前もって配達地区に送られて、
1月1日まで保管されます。
郵便物は1月1日まで保管されます。
1月1日に一斉に配達。
私たちは、当たり前のように、
元旦の朝に、
年賀状を受け取ります。
年賀状は、
数ある郵便物の中にあっても、
間違いなく元旦に配達されます。
これは「年賀特別郵便」という、
郵便局のサービスなんですね。
年賀状とわかるようにします。
ですから、1月1日に、
届くように出すためには、
年賀の郵便であることが、
わかるようにしなくてはなりません。
郵便局発行の年賀はがきは、
年賀郵便とわかるのですが。
私製はがきや郵便物には、
年賀がわかるように、
しなければなりません。
赤い字で「年賀」と書きます。
それには、「年賀」と、
朱記(赤い字で書きます)して、
一般の郵便物と区別します。
「年賀」を書かなかった場合は、
一般郵便物として扱われます。
1月1日の前に、
届いてしまうということに、
なりますので気をつけましょうね。
年賀状のマナー講座
スポンサードリンク
年賀状を書く合間に、
ご覧いただければ幸いです。
鹿児島の御朱印ボーイ
鹿児島、他の神社仏閣の、
御朱印を紹介しています。
鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。
鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。
かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。
スポンサードリンク