皆さん、こんにちわ、いかがお過ごしですか。
いよいよ年末が近づいてきましたね。
年末になると年賀状の準備をしなければなりません。
来年の干支は辰(たつ)ですね。
他の干支は皆、動物なのに。
辰って想像上の動物ですよね。
来年の干支は辰ですよ。
スポンサードリンク
タツノオトシゴハウスってなに。
辰ってどんな形をしているのでしょうか。
そこでヒントになるのがタツノオトシゴ。
きっと辰がこの世に産み落とした子供たち。
実はこの子供達を育てている、
場所が鹿児島県にあるのですよ。
その名前もタツノオトシゴハウスです。
開聞岳が見れる絶景の地に建ちます。
鹿児島の絶景の地に建つ。
鹿児島の南九州市頴娃(えい)町の、
東シナ海に面した絶景の地に建っています。
もちろん見学は自由ですよ。
何だか愛くるしい、
タツノオトシゴを見ることができます。
タツノオトシゴを見ることができますよ。
タツノオトシゴを紹介します。
幸福のシンボルと云われる、
タツノオトシゴをご覧になって、
来年を素晴らしい年にしてくださいね。
タツノオトシゴハウスの様子は、
鹿児島の歩き方で紹介しています。
年賀状のマナー講座
スポンサードリンク
年賀状を書く合間に、
ご覧いただければ幸いです。
スポンサードリンク